進学塾サミット

成績を上げたい「あなた」自分を変えたい「あなた」そんな前向きな「あなた」をお待ちしています!! 尾張旭市 守山区 進学塾サミット

ニュース&コラム

12/11(土)中学生活説明会

進学塾サミットでは、小学6年生とその保護者様を対象に、「中学生活説明会」を開催致します。来年の4月に、お子様もいよいよ中学生になります。小学校6年生の12月~3月の時期に中学入学に向けて、どんな準備をしていくかで中学校生活は大きく変わってきます。お子様の中学生活がより良いものになるよう、当日は「中学入学後の生活の変化」「中学になって成績の伸びる子・伸びない子」「変化する高校入試」等についてお話しをさせていただきます。どなたでもご参加いただけます。お気軽にご参加いただけたらと存じます。

中学校教科書改訂 英語が大きく変わっています!!

2021年度教科書では、9教科の総ページ数が1万ページ超えになりました。中でも英語の習得語彙数は1200語から1600語~1800語へと増加しました。これに小学校習得語彙数を合わせ、中学卒業迄に2200~2500語の習得語彙が必須となり、今までの2倍程度を覚えなければなりません。また文法も、昨年までの中1が1年間かけて学んでいた内容が1学期に凝縮され、平均点もかなり落ち込んでいます。
今年の中学生活説明会では、教科書改訂を「逆転のチャンス!」と考え、生徒の皆さんが自信をもって中学生活を迎えられる様、アンイングリッシュグループだから出来る新中学英語対応指導について、年々難しくなる定期試験の指導について、ご紹介させて頂く時間を少し多く頂きたいと思います。
来年中学1年生になられる皆さんには、勉強面での不安をなくし、新しい環境で学校生活に慣れることだけに集中して頂き、3年間の中学校生活を楽しくスタートして頂きたいと切に願っています。

次の記事 

前の記事 

このページの先頭へ